2012年11月21日水曜日

入浴マナー大丈夫ですか?

サイトーです。

現在、那須温泉めぐりのブログを作成して各温泉を
巡らさせて頂いておりますが、温泉で話をしている中で
最近入浴マナーが悪い人がいるんだよ。というお話がありました。

悲しいことです・・・(p_q*)シクシク

みんなで楽しく温泉に入りたいのにマナーの悪い方がいるのは
本当に悲しい事です。

そこで今回は、入浴マナーについてご紹介したいと思います。

温泉はみんなで使用する所ですから
「互いに気持ちよく入浴する心得」を自然に身に付けておきましょう

 合言葉は  Y   S   D    です。    
      「汚さない・騒がない・独占しない」

まずは
入浴編

1.かけ湯、かかり湯を忘れない!!
  湯船に入る前は腰周りを中心に、しっかりかけ湯、かかり湯をしましょう。
  周りの人は見ています。せっかくいい温泉が汚れてしまいます。

2.タオルを湯船に入れない
   許可が出ている所以外は体に巻いて入ったり、湯船にタオルを入れてはいけません。
   お湯が行き来する湯船のふちに置くのも同様です。

3.湯船で体をこすらない。
   みんなで入る温泉です。温泉の中で垢すりしないでください。
   体の汚れは落としてから湯船に入りましょう。

4.湯船を独占するのはやめましょう
   湯船でくつろぐのは最高のひとときです。
   待っている人がいたら、気持ちよく譲るのが大人のマナーです。


洗い場編

1.使った物は元に戻す。
   洗面器、椅子など使ったものはザッとお湯で流して元に戻しましょう。
   落とした髪は拾う。ごみを置きっぱなしにしない。

2.他人に放水攻撃をしない。
   洗面器で体を流すとき、シャワーを浴びるとき後ろに人はいませんか?
   隣の人にかけてませんか?

3.水やお湯を大切に
   体や髪を洗っている間は、水栓を閉めましょう。限りある資源は、自宅以外でも大切にしましょう。




基本心得編

1.脱衣所やサウナに入る前は体を拭きましょう
   濡れた足元は滑りますし、不潔感があります。

2.温泉内での声の大きさには注意しましょう
   皆さん疲れをとりたい、癒されにきてます。おしゃべりは音量と内容に注意しましょう。

3.カメラと携帯電話は使わない。
   楽しいお風呂の思い出は心の中にしまいましょう・・・
   世間様に疑われるような行動は慎みましょう。


以上簡単ではありますが、入浴マナーとして挙げさせて頂きました。
こちらのマナーはぽかなび.JPマナー向上委員会さんから引用させて
頂きました。
もっと詳しく知りたい方はこちらから
入浴の心得 ぽかなび.jp マナー向上委員会監修


温泉はみんなで過ごす場所です。
マナーを守り、大切に守っていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿